-
楽天シンフォニー、Symcloud SDSをGoogle分散クラウドエッジに統合
楽天シンフォニーは、エンタープライズ向けの最高性能ストレージであるRakuten Symphony Symcloud™ Storageを、GoogleのDistributed Cloud Edgeにおける基盤となるソフトウェア定義ストレージ(SDS)として統合したことを発表しました。 この開発により、G... -
楽天、MWC 2024での「通信業界の再創造」を発表
5年前、楽天は通信業界のビジネスモデルを変革するリーダーシップを取るべきと認識しました。 そして今日、楽天が推進するクラウド、Open RAN、自動化といったアプローチが、全世界の通信業界に取り入れられつつあります。 これにより、古くから存在する不... -
Leminoによる2024年Jリーグルヴァンカップ全試合の無料配信開始
Leminoは、「2024 JリーグYBC ルヴァンカップ」の全試合を無料で配信することを発表しました。また、一部の試合はライブ配信も行われます。さらに、「2024明治安田J3リーグ」の八戸、岩手、福島の全試合、およびJ2昇格プレーオフも無料のライブ・見逃し配... -
ドルイドソフトウェア、楽天シンフォニーのSymcloudプラットフォームでテストと検証を完了
業界をリードするエンタープライズ向けプライベートセルラーネットワークソフトウェアの提供者であるドルイドソフトウェアは、自社のプライベート5Gコアプラットフォーム「Raemis」が楽天シンフォニーのSymcloudプラットフォームで正常にテストおよび検証... -
楽天シンフォニーとQucellの5G自動化への取り組み
Qucell Networksの副CEOであるJeff Kim氏が、Qucellと楽天シンフォニーとの革新的なパートナーシップについてコメントを寄せました。 Kim氏は、過去30年間にわたりモバイルネットワーク業界で活動し、革新や企業価値向上の先端を走り続けてきました。特に... -
KDDI、家庭向けエネルギーマネジメント企業「Nature」への出資を発表
通信大手のKDDIが、家庭向けエネルギーマネジメントを推進する企業「Nature」への出資を発表しました。 出資により、KDDIは家庭内でのエネルギー消費の効率化を目指すとともに、持続可能な社会作りに貢献します。Natureは家庭向けのエネルギーマネジメント... -
KDDI、ローソンへの公開買付け開始と資本業務提携契約締結の発表
株式会社KDDIは、株式会社ローソン(証券コード:2651)に対する公開買付けの開始予定と資本業務提携契約の締結を発表しました。詳細はKDDIの公式ウェブサイトをご覧ください。 参照元:2024/02/06 「株式会社ローソン(証券コード:2651)に対する公開買... -
「+メッセージ」の利用者数、4000万人突破。記念イラスト募集コンテスト開催
NTTドコモが提供する「+メッセージ」の利用者数が4000万人を超えたことが発表されました。この記念として、「第2回『+メッセージ』スタンプイラスト募集コンテスト」が開催されることが決定しました。 「+メッセージ」は、スマートフォンの標準機能とし... -
Apple Music、アッシャー主演の限定コンテンツを公開
Apple Musicは、人気アーティストのアッシャーが出演する第58回Apple Music Super Bowl Halftime Showに先駆けて、一部のコンテンツを限定公開しました。これにより、ファンは彼のパフォーマンスに先立って、一部のエキサイティングな内容を楽しむことがで... -
三菱商事、KDDI、ローソンが資本業務提携契約を締結
三菱商事、KDDI、ローソンの三社が、新たに資本業務提携契約を締結しました。これにより、これまで以上に一体となった経済活動を展開することが可能となります。 詳細な内容や具体的な影響等については、引き続き報道を待つこととなりますが、三社間での一...