2024年– date –
-
NTT東日本がデジタルインフラ整備事業に採択
NTT東日本は、NEDOが実施する「産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/デジタルライフラインの先行実装に資する基盤に関する研究開発」に採択されました。NEDOは新エネルギー・産業技術総合開発機構の略称です。この事業は、産業のデジタ... -
ドコモがdポイントクラブでこども食堂支援プロジェクトを開始
NTTドコモは、dポイントクラブの社会貢献プロジェクト「#つながるdポイント」にて、「#つながるdポイント〜こども食堂を応援しよう!2024年夏〜」を開催します。このプロジェクトは、dポイントクラブの会員とともに継続的にこども食堂を支援することを目... -
AppleがVision Proで新たな没入型映像コンテンツを公開
Appleは今週、Apple Immersive Videoで撮影された新しいシリーズと映画を公開しました。これらのコンテンツは、Appleの最新デバイス、Apple Vision Pro限定で配信されます。 Apple Vision Proは、ユーザーに高度な没入型体験を提供することを目的としたデ... -
UQ mobileが契約数1,000万回線を突破しキャンペーン実施
UQ mobileは契約数が1,000万回線を突破しました。この節目を記念して、同社は抽選で1,000名にau PAY ギフトカード1,000円分が当たるキャンペーンを実施します。 キャンペーンの詳細情報は、公式ウェブサイトで確認できます。 このキャンペーンは、契約者数... -
d払いでネットショッピングがさらに便利に、Wチャンスキャンペーン開始
NTTドコモは、d払い(ネットショッピング)の検索機能をリニューアルし、ユーザーが欲しい商品をより簡単に見つけられるようにしました。これに伴い、「d払い(ネットショッピング)Wチャンス最大全額還元キャンペーン」を開催します。このキャンペーンで... -
Appleがミッドナイト色のHomePod miniを発表
Appleは本日、100パーセント再生メッシュ生地で作られたミッドナイト色のHomePod miniを発表しました。 新しいHomePod miniは環境に配慮した素材を使用しており、そのエレガントなデザインが注目されています。 発売日はまだ発表されていませんが、価格や... -
井上尚弥と武居由樹の世界タイトル防衛戦が無料生配信へ
井上尚弥とTJドヘニー、武居由樹と比嘉大吾による2つの世界タイトル防衛戦が、「Lemino」で独占無料生配信されることが決定しました。NTTドコモがこの試合の配信を行うことを発表し、dカード GOLD会員とdポイントクラブ会員にはチケットの最速先行抽選販売... -
NTT東日本が「フレッツ 光クロス」の提供エリア拡大に関する誤りを訂正
NTT東日本は、「フレッツ 光クロス」サービスの提供エリア拡大に関する情報に一部誤りがあったことを発表しました。 誤った情報が含まれていたため、利用者に混乱を招いた可能性があります。 NTT東日本は、正確な情報を提供するために訂正を行い、利用者へ... -
Amazonでd払い利用者にdポイント50%還元キャンペーン
NTTドコモは、「3,000名さまに当たる!Amazonでd払いをつかうとdポイント+50%還元キャンペーン」を開始しました。 このキャンペーンは、Amazonでの買い物時にd払いを利用することで、抽選で3,000名にdポイントが50%還元されるという内容です。 キャンペー... -
英国DSIT、Rakuten Symphony社のOpen RAN技術をUK Telecoms Labに導入
英国の科学技術省(DSIT)は、Rakuten SymphonyのOpen RAN技術を西ミッドランズのUK Telecoms Lab(UKTL)に導入することを発表しました。これは英国の5G通信市場の多様化と通信セクターの安全性およびレジリエンスの向上を目指した取り組みの一環です。発...