2025年6月– date –
-
ドコモが対象商品購入でdポイントを進呈
NTTドコモは、対象商品を購入した際にdポイントを最大で20%進呈するキャンペーン「dポイント 夏トクフェア」を開催します。 このキャンペーンは、2025年の夏を対象に行われ、ドコモのユーザーにとってポイントを効率的に貯める良い機会となります。 詳細に... -
ドコモがUSJでd払い利用促進キャンペーンを実施
NTTドコモは「d払いで行こう!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンハロウィーン・ホラー・ナイト 満喫キャンペーン」を開催します。 このキャンペーンでは、「d払い」を利用することでユニバーサル・スタジオ・ジャパンの1デイ・スタジオ・パスなどが当たる... -
ドコモがポイント投資デザインを刷新しキャンペーン開始
NTTドコモは、ポイント投資のデザインをリニューアルしました。これに伴い、「300万ポイント山分け!リニューアル記念キャンペーン」を開催しています。 キャンペーンでは参加者に総額300万ポイントが山分けされ、ユーザーに新しいデザインのポイント投資... -
楽天シンフォニー、通信AIの進化を語る
楽天シンフォニーは、RCRワイヤレスニュースとのインタビューで、通信業界におけるAI技術の進化について語りました。かつては魔法のように捉えられていたAI技術が、現在では実用的なツールとして認識されるようになっています。楽天シンフォニーは、AIが通... -
ドコモがAmazonプライムデーでdポイント還元
NTTドコモは、Amazonプライムデーに合わせて「dポイント最大22%還元キャンペーン」を開催すると発表しました。このキャンペーンは、Amazonプライムデー期間中に対象商品を購入したユーザーに対して、dポイントが最大22%還元されるというものです。ドコモは... -
ドコモがスポーツイベントで地域消費分析実験
NTTドコモは、スポーツイベントに関連した地域消費の実態と影響を把握するための実証実験を行いました。多様なドコモデータを活用して、スタジアム来場者の人流や消費行動を詳細に分析しました。これにより、地域経済への具体的な影響を明らかにし、今後の... -
エリクソン、製造業向けにプライベート5Gの活用を推進
エリクソンは、複数の工場や倉庫、グローバルな拠点を持つ製造業者に対し、信頼性の高い接続性の重要性を強調しています。従来のWi-Fiやレガシーインフラでは、産業4.0の要求を満たすことが難しいためです。このような背景から、プライベート5Gネットワー... -
KDDIとHPEがAIデータセンターの稼働に向け提携
KDDI株式会社とヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は、2025年度内のAIデータセンターの稼働開始に向けて提携を発表しました。 この提携により、両社はAI技術を活用した次世代のデータセンターの開発に取り組みます。 具体的には、HPEのAI... -
楽天シンフォニーと楽天モバイルがAI搭載RICプラットフォームを導入
楽天グループの子会社である楽天シンフォニーと、最新のモバイルネットワークを持つ日本の楽天モバイルは、独自開発のRANインテリジェントコントローラー(RIC)プラットフォームを日本国内の4Gおよび5GオープンRANモバイルネットワークに導入しました。こ... -
NTT東日本、光回線サービスを東北と神奈川で拡大
NTT東日本は、「フレッツ 光クロス」サービスの提供エリアを拡大することを発表しました。新たに青森県、岩手県、山形県、福島県、神奈川県が追加されました。 このサービスは、市区町村単位での提供となり、10ギガの高速光回線を利用者に提供します。 こ...