2024年– date –
-
ドコモ、「dポイントクラブ」で地域共生社会実現へ向け「こども食堂」支援プロジェクト開催
NTTドコモが運営する「dポイントクラブ」が社会貢献プロジェクト「#つながるdポイント」の一環として「#つながるdポイント〜こども食堂を応援しよう!〜」を開催します。このプロジェクトでは、「dポイントクラブ」のお客さまと共に、地域とこどもたちを... -
「So-net 光 S/M/L」提供開始、利用開始後のプラン変更が可能に
インターネット接続サービス「So-net」がサービスを刷新し、「So-net 光 S/M/L」を提供開始しました。この新プランでは、利用開始後でも使い方に合わせてプランを柔軟に切り換えることが可能となります。最短で翌日からプランの切り換えが可能となるため、... -
ソフトバンク、第59回無担保普通社債を発行
ソフトバンクは、第59回無担保普通社債(通称「福岡ソフトバンクホークスボンド」)の発行を決定しました。詳細な情報は公式ウェブサイトからご覧いただけます。 参照元:2024/03/01 「第59回無担保普通社債の発行に関するお知らせ」 https://group.softba... -
楽天シンフォニーとNOWテレコム、フィリピンで5GオープンRANの試験運用に向けた協定を締結
楽天シンフォニーとフィリピンのNOWテレコムが、フィリピンで5GオープンRAN(Radio Access Network)の試験運用に向けた共同フレームワークを確立するための覚書(MoU)を締結しました。このMoUは、モバイルワールドコングレス(MWC)の初日にスペインのバ... -
楽天シンフォニー、革新的なネットワーク監視ソリューションをeBPF技術で実現
楽天シンフォニーが、楽天モバイルの完全に仮想化された無線アクセスネットワーク内で、革新的なeBPF技術の実装とテストに成功したと発表しました。これはネットワーク管理とパフォーマンス監視ソリューションにおける大きな飛躍であり、業界が直面する重... -
ドコモ、d払いアプリのスタンプサービス開始、最大10,000ポイント獲得可能
NTTドコモは、「d払い」アプリにおいて新たなスタンプサービスの提供を開始しました。 このサービスは、ユーザーがアプリを通じてお買い物を楽しみながら、スタンプを集めることでdポイントを獲得できるものです。 詳細は、d払いの公式ウェブサイトやアプ... -
3月に「dポイント」「d払い」キャンペーン開始、主要なチェーン店で実施
NTTドコモは、3月から「dポイント」および「d払い」のキャンペーンを開始すると発表しました。このキャンペーンは、マツモトキヨシ、ココカラファイン、ファミリーマートなどの主要なチェーン店で行われます。 ドコモユーザーは、これらの店舗で「dポイン... -
ジェイドグループがマガシークと業務提携、株式譲渡契約を締結
通信業界で名高いジェイドグループが、マガシークとの業務提携契約および株式譲渡契約を締結したことが発表されました。具体的な契約内容や今後のビジネス展開についての詳細はまだ公表されていませんが、両社の業務提携は新たな可能性を秘めています。業... -
ドコモ、一部エリアで「ドコモでんき」の新規申込再開とポイント還元率変更
日本最大のモバイル通信キャリアであるNTTドコモが、その電力供給サービス「ドコモでんき」の新規申込受付を一部エリアで再開したことが分かりました。これは、以前のサービス一時停止からの大きな動きとなります。 また、同時にポイント還元率の変更も発... -
ムーディーズ・ジャパンによる格付けレポート、ソフトバンクが反論
ムーディーズ・ジャパン株式会社が2024年2月29日にソフトバンクに関するレポートを発行しましたが、ソフトバンクからは反論の声が上がっています。 ソフトバンクはムーディーズから格付けを受けていないと主張しており、このレポートに対して否定的な見解...