2024年9月– date –
-
ドコモ、irumoアプリリリース記念でキャンペーン開催
NTTドコモは、「irumo アプリ」のリリースを記念して、「200万ポイント山分けキャンペーン」を開始しました。このキャンペーンは、2024年9月9日から開始され、参加者全員に200万ポイントを山分けするというものです。 参加条件や詳細なルールについては、... -
ドコモとNetflix、集英社が新キャンペーンを展開
NTTドコモ、Netflix、集英社の3社が共同で「NTTドコモ × Netflix × 週刊少年ジャンプ ドリームタッグキャンペーン」を開催します。 このキャンペーンでは、「eximo」「ahamo」「ギガホ」の契約者が対象となります。 対象者は、デジタル版「週刊少年ジャン... -
NTT東日本、災害用伝言ダイヤルの運用終了を発表
NTT東日本は令和6年台風第10号の影響を受け、「災害用伝言ダイヤル(171)」などのサービス運用を終了することを発表しました。 この決定は同社の公式リリースによって明らかにされました。 災害用伝言ダイヤル(171)は、災害時に家族や友人と連絡を取る... -
ワイモバイルが日本百名山で通信サービスを提供
ワイモバイルは、日本百名山の一つである立山と剱岳の登山道周辺で通信サービスを提供開始しました。 このサービスは、登山者の安全確保と利便性向上を目的としています。 これにより、登山者は緊急時の連絡やGPS機能の利用が容易になります。 また、ワイ... -
ドコモが「LAPOSTA 2025」のトップパートナーに決定
NTTドコモは、「LAPOSTA 2025 Supported by docomo」のトップパートナーに選ばれました。これにより、ドコモは過去最大規模で開催される「LAPOSTA」を盛り上げるために、各種サービスを提供します。ドコモのサービスは参加者に新たな体験を提供すると期待... -
KDDIとアルティウスリンク、ELYZAがコンタクトセンター特化型LLMアプリを共同開発
KDDI、アルティウスリンク、ELYZAの3社が共同で、コンタクトセンターに特化した大規模言語モデル(LLM)アプリケーションを開発しました。 このアプリは、コンタクトセンター業務の効率化とサービス品質の向上を目的としています。 具体的には、顧客対応の... -
LINEヤフーが自己株式の公開買付けを完了
LINEヤフー株式会社は2024年8月2日の取締役会で、自己株式の取得および公開買付けを決定しました。 公開買付けは2024年8月5日から開始され、9月2日に終了しました。 Aホールディングス株式会社はLINEヤフー株式の64.42%を所有しており、公開買付けに応募し... -
Starlinkを活用しトンネル建設現場から3Dデータをリアルタイム伝送
KDDIは、Starlinkを活用してトンネル建設現場からの3D点群データをリアルタイムで伝送することに成功しました。 この技術により、遠隔地からでも詳細な建設現場の状況を確認できるようになります。 通常、トンネルのような地下や遠隔地では通信環境が不安... -
ワイモバイルが10周年記念キャンペーン第2弾を開始
ソフトバンク株式会社は、ワイモバイルの10周年を記念して「ワイモバ10周年大感謝祭」第2弾を2024年9月2日に開始しました。 このキャンペーンは、顧客への感謝の意を込めて特別なオファーや割引を提供するものです。 キャンペーンの詳細については、ソフト... -
DAZN for docomoがAFCアジア予選に向けてポイント還元キャンペーンを実施
NTTドコモは「DAZN for docomo」において、「AFCアジア予選開幕!dポイント最大50%還元キャンペーン」を実施します。 このキャンペーンは最大3か月間、「DAZN for docomo」の月額料金をdポイントで最大50%還元するものです。 対象となるのはAFCアジア予選...